あっという間に9月スタートですね。
ダラダラと出血が続いていますが、家で過ごす分には無問題です。
でも前職続けていたら結構きつかっただろうなぁ。
鉄分摂取が急務
流産と確定するまで2日に一回クリニックで採血、今も週に一回HCG測定のために採血しています。
出血も3週間になるので貧血が怖いよ…ということで
雪印の名品、一日分の鉄分飲むヨーグルトをせっせと摂取し
レバニラも作ってくれた、出来た旦那よ。ヘム鉄が不足しがちよね。
ビタミンD、葉酸、ラクトフェリンはサプリで
一番最初にクリニックにて「何でもいいのでサプリで取ってね」と言われたのがこの3つ。
ラクトフェリンは子宮内フローラを整えるのにいいらしく、ヨーグルト味で美味しいので飲まずに舐めてます。
大豆イソフラボン
ビタミンEについて調べていたところ、こんな情報を目にしまして…
厚生労働省、食品安全委員会では、大豆イソフラボンアグリコン換算として1日上限摂取目安量を70~75mg/日とし、通常の食事に上乗せする上限を30mg/日としています。
実際の食品に換算してみると、大豆イソフラボンアグリコンとして、
豆腐1/2丁 35mg
納豆1食 33mg
豆乳200mL 50mg
食品安全委員会Q&Aよりhttp://www.fsc.go.jp/sonota/daizu_isoflavone.html
我が家(というか日本人)は大豆製品大好きでして、ビタミンEも豊富なので
ほぼ毎日納豆・豆腐・豆乳を摂取していたのですが
やっぱり何事もほどほどが大事なんですね。
危うくヨーグルトまで豆乳にしようと思ってた。
ビタミンEはアーモンドミルクと米油にて
豆乳はソイラテにしたりして結構飲んでいたのですが
ソッコーアーモンドミルクに変えました。
ビタミンEが豊富らしいですね。
かぼちゃとかあんまり食べないので、美味しく手軽に摂取出来ていい。
今はアーモンド・ブリーズ を飲んでますが
やっぱりアーモンド効果の方が濃厚で美味しい気が…気のせい?
ただ私お腹が強くなく、濃厚なものを毎日飲んでいるとお腹が痛くなる気がして今はアーモンドブリーズに。
あと米油はたまたまですが、ビタミンE豊富のようです。炒め物に、お菓子作りに使ってます。