不妊治療のお休み期間を利用し、ここぞとばかりに旅行に行ってきました。
日帰り千葉ドライブはよく行くんですけどね。久しぶりにちゃんと観光できて楽しかった!
生魚を食べたい!建築や工芸品など人が創ったものに触れたい!
ということで金沢に行くのは私3回目、旦那は2回目。
兼六園や21世紀美術館などを回る余裕はなく、初めて行くところを中心に回りました。
〖武作〗で結婚記念日ランチ
予約していたので金沢に着いて大急ぎでバスに乗り、ひがし茶屋街へ。
この一発目のお食事が旅のピークとなりましたが、本当にこちらにしてよかった!
20年程フレンチをされていたシェフがUターンし、今年7月にお店をオープンされたそう。
お店や食器のセンス、シェフのもてなし一つ一つ、まぁ素敵で…
旦那は「すごく刺激になった」と言ってました(特に接客業ではないけど、何でも学習癖😏)。
▼「福を(升)一つお取りください」からお料理が始まる。
創作和食と知らずに予約しましたが…ソースやスープが本当に美味しくてびっくりしました。
▼香箱ガニ・白子・白エビ(キャビア乗せで、お花?ハーブ?のような味)
▼花平茸など、きのこスープの下に人参のポタージュ。混ぜるとオレンジ色が。
▼鯛とフェンネルのソース
▼牛ほほ肉の煮込みとウニ
▼のどぐろ等が乗っただし茶漬けで〆
デザートの黒イチジクとぶどう、ポムキャラメルソースもすごく美味しゅうございました。
少しひがし茶屋街をぷらつき、柳庵でお茶をして歩いて次の目的地へ向かうことにしました。
▼旦那はここでぜんざいを食べた!恐るべし旅の食欲スイッチ。
柳宗理研究所、兼六園、県立美術館を横目に歩いて鈴木大拙館へ
仏教哲学や禅について学ぶ。心落ち着けて回れました。
▼水辺に浮かぶ思索の箱で天井や外を見ながらぼーっとする。
柳宗理デザイン研究所も、近くの工芸博物館も行きたかった~!
バスに乗り石川県立図書館へ
仙田満氏建築で、こちらも今年できたばかり。
図書館中心部に天井のモビール?があり、写真を撮る観光客もチラホラ。
▼囲むように本棚、学習机や読書スペースが。
▼円の外郭のほうへ行くともう少し落ち着いたスペースに
▼図書館外観
片町の居酒屋でおでんを食べ、ホテルまで歩いて終了。この日は21,126歩!満足!
二日目へつづく。