【妊活】不妊治療をはじめるまで〜ポリープ手術編〜

子宮内膜ポリープ治療の経過はこちらに 

【妊活】不妊治療を始めるまで〜ポリープ治療編〜
結婚当初の妊活と子宮内膜ポリープの治療について書きました。

総合病院での見立て

近所のクリニックに紹介状をもらい、総合病院に受診しました。

これがなかなか予約が取れず、一か月後の2020年8月に初診の予約を取り、手術したのが10月でした。

8月にようやく取れた予約では3時間くらい待ち、ちょうど生理前で内膜が厚くタイミングも悪く、

診てもらった先生には

「普通ポリープで生理痛重くなるってないんだけどね〜」「生理終わったらまたきてください」

と、何のために3時間も待ったんだ…と思ったのを覚えています。

次の予約から女性の担当医に変わり、

エコー、子宮体癌検査、通水検査、血液検査、入院前にはPCR検査も受けました。

子宮の奇形なし、卵管も通ってますね、とのこと。

「このポリープ不妊の原因になりますか」と聞いてみたところ、「う~ん、なる場合もあります」と

なんとも煮え切らない回答でした…。

通水検査はすごく重い生理痛みたいな痛みであぶら汗。

結構辛かったですが、耐えられないほどではなかったです。

やっと手術

2泊3日の入院、手術は全身麻酔で子宮鏡(内視鏡の子宮バージョン)手術をしました。

最中も直後も何の痛みもありませんでした。

終わった後、目が覚めると尿道カテーテル入ってたけど、

たぶん抜くの(声かけ?)が上手い看護師さんでした。

ベッドが硬くて寝れないのと、あと手術室に入る時の緊張感がやばかった!

できるなら全力で日帰り手術をおすすめします。

取れたポリープを見せてもらった旦那は

「結構大きかった」

とか言ってました。直径1.5センチくらいあったらしいですね。

医療費について

入院費は差額ベッド代も含めて7万円くらいでした。

入院前の検査代も含めると全部で9万円くらいになったと思います。

健康保険の付加給付で実質2.5万円の負担でよかったので、限度額認定証の申請はしませんでした。