【FIRE】資産運用2年弱経過レポート

Web業界で会社員として働いているaoと申します。

2020年4月から資産運用に取り組み始め、2年弱が経過しました。

初年度に取り組んだ内容と結果はこちらをご覧ください。

去年は歯科矯正を始めたこともあって手元資金が心細い時期があり、半年近く投資信託へお金を割けない時期がありました。。。

やっと手元資金も復活して、2021年秋頃から投資信託を再開しました。

投資開始から2年弱(半年間休止。。。)の現状

現在資産運用は以下の内訳を毎月積み立てています。

・積み立てNISA(S&P500) 33,333円/月
・投資信託(S&P500) 290,000円/月
・IDECO(DCニッセイ外国株式インデックス) 23,000円/月

初年度はできなかった積み立てNISAをとうとう開始できたのが嬉しかったです。

株価が高騰しているというニュースをよく聞くので一時のものかもしれませんが、利益の総額が100万円を超えているのにも嬉しさを感じました。

S&P500は利益が自動で再投資されるため利益確定できないという点もありますが、面倒くさがりの自分にとっては自動化している状態の方が向いていると思っているので、この形を継続していこうと思います。

投資信託を2年弱してみて

投資信託を始めたばかりの頃、「株は売却益で儲けるもの」というイメージでした。

そのため、金額の上下に一喜一憂していました。

業界研究をしたり金額を調べたり、日々の時間がかなり取られるな・・・と。

しかし、色々と学んでいく中で、当初のやり方は自分に合っていなかったのだとわかりました。

分配金を得て再投資し、複利を活用して総額を増やしていく、という方法をやっと理解できたことで、自分の時間を作りながら資産運用に取り組むことができました。

正直、もっと早いうちから知りたかったなぁ、という後悔を非常に強く感じました。

とはいえ、過去に戻ることはできないし、今が一番若い。

前向きに1つ1つ学んでチャレンジを繰り返していこう!と思っています。